BIGLOBEモバイルキャッシュバックキャンペーン
- 1 BIGLOBEモバイルのSIMカードサイズは3種類
- 2 BIGLOBEモバイルのSIMカードサイズ変更は可能
- 3 BIGLOBEモバイルのSIMカードサイズ変更方法
- 4 BIGLOBEモバイルのSIMカードサイズを選べるのはドコモ回線のみ
- 5 BIGLOBEモバイルの「タイプD」と「タイプA」間の変更は可能
- 6 BIGLOBEモバイルSIMカード種別変更可能なパターン
- 7 BIGLOBEモバイル「データSIM」から「音声SIM」へカード種別変更する場合
- 8 BIGLOBEモバイルのSIMカード変更手続き後はキャンセル不可
- 9 BIGLOBEモバイルのドコモ回線はSIMカード変更手続き後は利用できなく期間が発生
- 10 BIGLOBEモバイルのSIMカードサイズ変更お申込み後いつ届く?
- 11 BIGLOBEモバイルのSIMカード種別(データSIM・SMS機能付きデータSIM・音声通話SIM)の変更について
- 12 BIGLOBEモバイルでSIMカードサイズ変更が必要な場面
- 13 BIGLOBEモバイルはSIMカード変更後に返却が必要
BIGLOBEモバイルのSIMカードサイズは3種類
BIGLOBEモバイルのSIMカードのサイズは、以下の3種類です。
- 標準SIMカード(15mm×25mm)
- microSIMカード(12mm×15mm)
- nanoSIMカード(8.8mm×12.3mm)
ご利用の端末に適合するサイズはそれぞれ異なります。
BIGLOBEモバイルのSIMカードサイズ変更は可能
BIGLOBEモバイルは、SIMカードを変更できます。1回(SIM1枚)の申し込みで、SIMカード種別変更手数料3,000円(税別)とSIMカード準備料394円(税別)がかかります。
SIMカード交換手数料として合計3394円が掛かります。
BIGLOBEモバイルのSIMカードサイズ変更方法
BIGLOBEモバイルではSIMカード変更をwebページから手続きできます。モバイル契約情報
にログインし、変更したいカードの「カード種別変更ボタン」よりお手続き下さい。
タイプAのSIMカード変更方法
- カード種別変更をクリック
- マルチサイズSIMカードに変更
- 変更を申し込むをクリックして完了
タイプAの場合、SIMカードサイズはマルチSIMカード1種類の為、タイプAの中でSIMカードサイズを変更しようとしてもマルチSIMカードへにしか変更できません。マルチSIMカードは3種類のサイズに切り取りで変更できるので、サイズの心配はありません。
タイプAの方がタイプAでSIMカードサイズを変更する時は、現在のSIMカードを破損したり紛失した時となります。
タイプAからタイプDへSIMカード変更方法
- タイプDに変更
- SIMカードタイプ変更のみ
BIGLOBEモバイルのSIMカードサイズを選べるのはドコモ回線のみ
BIGLOBEモバイルでは、ドコモ回線とau回線があります。このうちSIMカードサイズ3種類の中から選択できるのがドコモ回線です。
au回線はマルチサイズSIMカードと決まっており、サイズは選べません。
マルチSIMカードは、「nanoSIM」「microSIM」「標準SIM」の全サイズ対応したSIMカードです。 お客さま自身で、お使いのスマホ端末のSIMサイズに合わせて切り取ってご利用いただけます。
つまり、au回線で契約して届くマルチSIMカードは3種類のサイズに切り取って調整できるので、サイズが小さい大きいで適合しないことがありません。
ドコモ回線の場合は、SIMカードサイズを間違えて選択してしまうと適合しなかった場合はSIMカード変更手数料が掛かります。
BIGLOBEモバイルの「タイプD」と「タイプA」間の変更は可能
docomo回線(タイプD)とau回線(タイプA)のSIMカード変更は可能です。
「タイプDの音声通話SIM」から「タイプAの音声通話SIM」に変更可能です。「タイプAのデータSIM(SMS付き)」から「タイプDの音声通話SIM」への変更も可能です。
SIMカードタイプを変更すると回線は変わりますが、基本的には同じSIMカード種別が届きます。
タイプAには、データSIMがありません。SMS付きのデータSIMはありますが、SMSなしのデータ専用SIMはありません。その為、「タイプDのデータSIM」から「タイプAのデータSIM」に変更は不可です。
音声通話不要の場合は、「タイプDのデータSIM」から「タイプAのデータSIM(SMS付き」に変更するなら可能です。
BIGLOBEモバイルSIMカード種別変更可能なパターン
SIMカードがタイプD
- データSIMから変更可能→データSIM、データSIM(SMS付き)
- データSIM(SMS付き) から変更可能→データSIM、データSIM(SMS付き)
- データSIMから変更可能→音声SIM
- データSIM(SMS付き) から変更可能→音声SIM
- 音声SIMから変更可能→音声SIM
SIMカードがタイプA
- データSIM(SMS付き)から変更可能→データSIM(SMS付き)
- データSIM(SMS付き)から変更可能→音声SIM
- 音声SIMから変更可能→音声SIM
BIGLOBEモバイル「データSIM」から「音声SIM」へカード種別変更する場合
BIGLOBEモバイルでデータ通信専用のSIMカードから音声付きのSIMカードに変更する場合は、本人確認書類が必要となります。またデータSIMは最低利用期間がありませんでしたが、音声SIMの最低利用期間は1年間でその期間内に解約すると違約金8000円が発生します。
SIMカード変更手数料は音声SIM同士、データSIM同士と同じく、変更手数料3,240円、準備料426円です。
これに当てはまるのは、SIMカードがタイプDの場合は「データSIM」と「SMS付きデータSIM」、タイプAの場合は「SMS付きデータSIM」からそれぞれ音声SIMへ変更する場合です。
BIGLOBEモバイルのSIMカード変更手続き後はキャンセル不可
SIMカード種別変更のお申し込み後のキャンセルはできません。再度変更したい場合は、申し込みしたSIMカードを受け取った後に、再度変更手続きを行なってください。
BIGLOBEモバイルのドコモ回線はSIMカード変更手続き後は利用できなく期間が発生
タイプDをご利用の場合、カード種別変更のお申し込み完了後、お手元にある音声通話SIMは利用できなくなります。変更後の音声通話SIMが届くまでの間、BIGLOBEモバイルのサービスが利用できません。
つまり、ドコモ回線はSIMカード変更後に現在使っている音声通話SIMが使えなくなり、新しいSIMカードが届くまでの間は通話や通信が使えなくなります。
au回線の場合はSIMカード変更申し込み後から新しいSIMカードが届くまでの期間が利用できるようになっております。
BIGLOBEモバイルのSIMカードサイズ変更お申込み後いつ届く?
BIGLOBEモバイルのSIMカードサイズ変更お申込み後は通常、お申し込みから2日~1週間程度でSIMカードが届きます。
また、物流の関係で日程が前後することがあります。SIMカードが2日後に届くか、1週間後に届くかは、申し込んだ日にちや混み具合によって異なります。
BIGLOBEモバイルのSIMカード種別(データSIM・SMS機能付きデータSIM・音声通話SIM)の変更について
音声通話SIMから、データSIMおよびSMS機能付きデータSIMへの変更はできません。データSIMおよびSMS機能付きデータSIMから音声通話SIMへの変更は可能です。
データSIM同士、音声通話SIM同士でSIMのサイズを変更は可能です。
BIGLOBEモバイルでSIMカードサイズ変更が必要な場面
BIGLOBEモバイルのドコモ回線を利用しており、SAMSUNG mobile「GALAXY J SC-02F」を利用していて、Apple「iPhone 8」に機種変更する場合、SIMカードサイズが異なるのでSIMカード変更が必要です。
SAMSUNG mobile「GALAXY J SC-02F」のSIMカードサイズは「microSIM」です。
Apple「iPhone 8」のSIMカードサイズは「nanoSIM」です。
「GALAXY J SC-02F」では「microSIM」を使っていましたが、「iPhone 8」のSIMカードサイズは「nanoSIM」なので「microSIM」では適合しません。
その為、「nanoSIM」へSIMカード変更手続きが必要となります。このように機種変更で利用するSIMカードサイズに適合したSIMカードを必要とする場面で変更手続きを行います。
SIMカード変更手続きなしで利用したい場合は、「microSIM」に適合した別の端末を選びましょう。どうしても、iPhoneを利用したい場合は、「nanoSIM」へSIMカード変更手続きするしかありません。
BIGLOBEモバイルはSIMカード変更後に返却が必要
タイプDからタイプAにSIMカードを変更する際に、不要になったタイプDのSIMカードは返却する義務があります。
タイプAのSIMカードのご返却は不要です。お客さまご自身で破棄してください。つまり、タイプAからタイプDにSIMカード変更した場合に不要になったタイプAのSIMカードは返却せずに捨てて良いです。
タイプDのSIMカードは貸与品のため、ご返却いただく必要があります。SIMカード変更後に不要となったSIMカードは、以下の送付先まで郵送でご返却ください。
不要になったSIMカードは、解約後20日以内にご返却ください。返却するまでの期限があります。
【送付先】
〒277-0834
千葉県柏市松ヶ崎新田字水神前13-1 ロジポート北柏501
ビッグローブ株式会社
「BIGLOBEモバイル」/「BIGLOBE 3G」SIMカード返却センター