BIGLOBEモバイルキャッシュバックキャンペーン
BIGLOBEモバイル料金プランのデータ容量は豊富に選べる
BIGLOBEモバイルでは、データ容量が豊富に選べます。1ギガプラン、3ギガプラン、6ギガプラン、12ギガプラン、20ギガプラン、30ギガプランの合計6種類のプランから選べます。
ネットをあまり利用しない方は1ギガを利用し、ネットを沢山使う方は20ギガ・30ギガプランなどの大容量プランを利用すると良いでしょう。
BIGLOBEモバイルはドコモ(タイプD)・au(タイプA)回線のマルチキャリア対応
2017年10月10日より、BIGLOBEモバイルはドコモ回線1本だったのが、auのエリアを利用した、au回線にも対応したマルチキャリア対応の格安SIMとなりました。
2つの回線を提供する格安SIMとして、ドコモ派だけでなくau派の方にも愛される携帯会社となったのです。
au回線(タイプA)の料金体系は、ドコモ回線(タイプD)の料金と変わりません。ただし、 データ通信専用のプランにはau回線(タイプA)は対応していません。
BIGLOBEモバイルの料金プラン
電話もデータ通信もできる「音声通話SIM」、データ通信のみに限定した「データSIM」から選べます。データSIMにはSMS機能をつけることも可能です。
タイプDはドコモ回線、タイプAはau回線となります。データ通信のみタイプDしかありません。
プラン種別 | 音声通話SIM | データSIM | |
---|---|---|---|
音声通話+データ通信+SMS タイプD タイプA | データ通信+SMS タイプD タイプA | データ通信のみ タイプD |
|
1ギガ 音声通話スタートプラン | 1400円 | ー | ー |
3ギガプラン | 1600円 | 1020円 | 900円 |
6ギガプラン | 2150円 | 1570円 | 1450円 |
12ギガプラン | 3400円 | 2820円 | 2700円 |
20ギガプラン | 5200円 | 4620円 | 4500円 |
30ギガプラン | 7450円 | 6870円 | 6750円 |
データ追加チャージ | +100MBごと300円 |
20ギガ・30ギガプランは大容量で魅力的ですが月額料金が高いので、3ギガで安く抑えて、WiMAXと併用する方が安いです。BIGLOBEモバイルは高速無制限プランがありませんので30ギガでも足りない場合もWiMAXを契約しましょう。
BIGLOBEモバイルの音声通話SIMは最初の6ヵ月間は割引特典あり
音声通話SIM特典で3ギガ~30ギガプランまで月額1200円×6ヵ月値引きがあります。半年間は、毎月1200円も割引されるので安い料金で維持ができます。1ギガプランのみ割引対象外です。
1ギガは一番安いプランですが、割引がないので3ギガがお得です。
6ヵ月も割引された上でキャッシュバックまで貰えるので、特典は力を入れています。
プラン種別 | 初月(利用開始月) | 特典料金 (1ヵ月目~6ヵ月目) | 標準料金 (7ヵ月目~) |
---|---|---|---|
3ギガプラン | 無料 | 400円/月 | 1600円/月 |
6ギガプラン | 950円/月 | 2150円/月 | |
12ギガプラン | 2200円/月 | 3400円/月 | |
20ギガプラン | 4000円/月 | 5200円/月 | |
30ギガプラン | 6250円/月 | 7450円/月 |
BIGLOBEモバイルにはシェアSIMがありデータ容量を分け合える
シェアSIMとはデータ通信容量を分け合って使えるプランのことです。
スマートフォンやタブレットの2台持ちの方や、家族のスマホ回線を1つにまとめることが出来ます。つまり1人でスマホを2台持ちデータ容量を分けたり、家族でデータ容量を分けたりできます。
毎月のご利用料金にシェアSIM月額料金をプラスして、複数端末でデータ通信容量を分け合って使えます。
プラン種別 | 音声通話SIM | データSIM | |
---|---|---|---|
音声通話+データ通信+SMS タイプD タイプA | データ通信+SMS タイプD タイプA | データ通信のみ タイプD |
|
シェアSIM | 900円 | 320円 | 200円 |
3ギガプラン、6ギガプラン、12ギガプラン、20ギガプラン、30ギガプランのみシェアSIMを利用できます。1ギガプランはシェアSIMを利用できません。もっとも1ギガではデータ容量が少ないので満足に分け合うことができないでしょう。
シェアSIM初期費用・契約解除料
シェアSIM追加手数料3,000円を支払うことで、最大4枚のSIMを追加可能です。音声プランやデータプランを自由に組み合わせられます。
初期費用(SIM1枚ごと) | |
---|---|
SIMカード追加手数料 | 3000円 |
SIMカード準備料 | 394円 |
契約解除料(SIM1枚ごと) | |
---|---|
音声通話SIM | 8000円 最低利用期間内に解約した場合のみかかります。 最低利用期間はサービス開始月の翌月を1カ月目とし、12カ月目までとなります。 |
データSIM | なし |
BIGLOBEモバイル通話料
BIGLOBEモバイルの通話料は30秒につき20円掛かります。これは他の格安SIMと同じ通話料です。
BIGLOBEモバイルは無料通話付きプランがありませんが、BIGLOBEでんわ専用アプリのオプションで「かけ放題」「通話パック」をつけることが可能です。通話を利用する時間が長い人や短い通話を繰り返す人はオプションを追加した方が良いです。
また、BIGLOBEでんわ専用アプリなら同じ電話番号で国内通話料が半額になります。通話料半額になるので、通話オプションをつけない人は専用アプリから電話するようにしましょう。
通常のアプリを使わない電話は30秒あたり20円の通話料ですが、BIGLOBEでんわ専用アプリから電話すると30秒あたり9円になります。
ただし、110,119などの3桁特番、0120,0800,0570で始まる番号などは通常の通話料での課金となります。
BIGLOBEでんわアプリAndroid版ダウンロードこちら
国内通話料 | 9円/30秒 | |
---|---|---|
海外通話料 | 20円(不課税)/30秒 | |
選べる通話オプション (国内通話が対象) | 10分かけ放題 | 830円/月 |
通話パック90 | ||
3分かけ放題 | 600円/月 | |
通話パック60 |
通話パック90とは、90分間は無料で通話できるということです。通常料金で90分通話すると、3600円かかります。BIGLOBEでんわ専用アプリで通話料半額にしても1620円掛かります。
通話パック90は830円/月となっており、1ヵ月830円支払えば90分は話せるので通常の電話やアプリ経由での電話よりもお得に通話が可能です。
10分かけ放題とは、10分以内の電話は何度でもかけ放題という意味です。10分かけ放題で830円/円です。
元を取るには、
オプション830円/月÷アプリ経由の1分18円=46
1ヵ月辺り46分以上を通話しなければなりません。10分の通話利用を月に5回以上を繰り返して初めてオプションを使う意味が出てきます。
もし10分を超過してしまったとしてもBIGLOBEでんわと同様に30秒9円で通話が可能です。
BIGLOBEモバイルSMS送信料
SMSオプションはデータ専用プランに対し120円でオプションで付帯することができますが、音声通話対応プランには無料で含まれています。
タイプD | タイプA | |
---|---|---|
国内宛て | 3~30円/回 | |
海外宛て | 50~500円(不課税)/回 | 100円(不課税)/回 |
BIGLOBEの料金プラン「スマホまる得プラン」「セレクトプラン」
IGLOBEモバイルの料金プランは大きく分けて「スマホまる得プラン」「セレクトプラン」の2つあります。
「スマホまる得プラン」とは、音声通話SIMとBIGLOBEでんわがセットになったプランで「通話パック90」または「10分かけ放題」をお選びの場合できます。
「スマホまる得プラン」対象のスマホを申し込みした時に適用されます。「セレクトプラン」は、SIMもスマホも自由に選ぶことができるプランです。「通話パック90」または「10分かけ放題」などの通話オプションは含まれていないので料金は安いです。
スマホまる得プラン月額料金
プラン名 | 高速データ通信容量 | 1年目 プラン月額料金 | 2年目以降 プラン月額料金 |
---|---|---|---|
Sプラン | 1GB/月 | 2230円 | 2980円 |
S+プラン | 3GB/月 | 2430円 | 3480円 |
Mプラン | 6GB/月 | 2980円 | 3980円 |
Lプラン | 12GB/月 | 4230円 | 5980円 |
2Lプラン | 20GB/月 | 6030円 | 7480円 |
3Lプラン | 30GB/月 | 8280円 | 8980円 |
スマホまる得プラン月額料金には端末代は含まれていません。
対象のスマホは以下になります。
iOS
端末名 | 月額加算料(24カ月) | 特典適用料金 (S+プラン(3GB)以上のプランの場合) |
---|---|---|
iPhone SE 32GB | 1700円 (アシストパック1700)×24カ月 | 650円×24カ月 |
iPhone SE 128GB | 2100円 (アシストパック2100)×24カ月 | 1050円×24カ月 |
iPhone 6s 32GB | 2350円 (アシストパック2350)×24カ月 | 1300円×24カ月 |
iPhone 6s 128GB | 2850円 (アシストパック2850)×24カ月 | 1800円×24カ月 |
HUAWEI P20 スマホまる得S+プランの場合
1年目 | 2年目 | 3年目以降 | |
---|---|---|---|
プラン月額料金 | 2430円/月 | 3480円/月 | 3480円/月 |
端末料金 | 2900円/月 | 2900円/月 | ー |
値引き特典 | -1050円/月 | -1050円/月 | ー |
月額料金 | 4280円/月 | 5330円/月 | 1480円/月 |
スマホまる得プランの定期利用期間の24カ月目と25カ月目を更新期間月とします。更新期間月以外の解約の場合は2年契約プラン解除料:6000円がかかります。
スマホまる得プランはセレクトプランに比べて1年も契約期間が長いです。1年で解約したい場合は、セレクトプランにしましょう。
スマホまる得プランの更新期間月に解約の場合の解除料は無料です。更新月は2年に1度の1ヵ月間のみです。2年に1回1ヵ月間のみで、その更新月を過ぎるとまた2年間縛りとなります。
音声通話SIMの最低利用期間は1年間となっており、申し込み月の翌月から12ヶ月目の末日までに解約すると、音声通話サービス契約解除料:8000円がかかります。
音声通話SIMの良いところは1年ポッキリで契約縛りは終了という点です。1年経過したらいつ解約しても違約金が掛かりません。
BIGLOBEモバイル「スマホまる得プラン」と「セレクトプラン」の違いは?
セレクトプランは、「プラン月額料金」+「通話料・SMS送信料」+「端末代金」
スマホまる得プランは、「対象端末とネット」「通話オプション」がコミコミのプランです。
大きく違うのは通話オプションが含まれているか含まれていないかという点です。他には、iPhoneを購入する場合はスマホまる得プラン限定となります。
iPhoneといっても古いモデルですが、BIGLOBEモバイルで購入する場合は2年縛りとなるので、SIMフリーモデルを自身で用意してセレクトプランを契約することで1年縛りにできます。
対象端末:iPhone SE / iPhone 6s / HUAWEI P20
BIGLOBEモバイルのスマホセットプランは24回分割払い
BIGLOBEモバイルでは豊富なSIMフリースマートフォンを販売しています。また、アシストパックにより端末の分割払いができます。
アシストパックとは端末代24回払いで毎月割引された価格を支払います。BIGLOBEモバイルでは端末を一括で購入することはできません。分割払いとなってしまいますが、毎月BIGLOBEから割引補助が出るので、安く購入ができます。
BIGLOBEモバイルで販売されるSIMフリー端末ですので、ドコモ回線・au回線に対応しています。
端末 | 分割払い |
---|---|
HUAWEI nova 3 | 2280円×24ヵ月 |
AQUOS sense plus SH-M07 | 1650円×24ヵ月 |
HUAWEI P20 lite | 1240円×24ヵ月 |
HUAWEI P20 | 2900円×24ヵ月 |
Motorola Moto G6 Plus | 1610円×24ヵ月 |
Motorola Moto E5 | 740円×24ヵ月 |
ASUS ZenFone 5 (ZE620KL) | 2200円×24ヵ月 |
HUAWEI nova lite 2 | 1080円×24ヵ月 |
AQUOS sense lite | 1240円×24ヵ月 |
ASUS ZenFone 4 Max | 820円×24ヵ月 |
AQUOS R compact SH-M06 | 2350円×24ヵ月 |
富士通 arrows M04 | 1490円×24ヵ月 |
ZenFone Max | 950円×24ヵ月 |